「無害たあ随分と面倒な事したな。」
「あ〜、まあね。
柊のダチの・・・・・・機関達だっけ?
あいつら普通に酒飲むからね高校生の癖に。
無害は高いし、しゃーなく家で醸造してみた。」
「ご苦労なこって。」
「ん、あんがとさん。」
暫く無言の時間が続く。
柊はこの静寂が好きな事を零子は知っているのだ。
「・・・・・・用は何だ?」
「用って?」
「惚けるなよ、姐貴が俺をわざわざ呼び出すって事は
何かしらの私事を押し付ける時って決まってるからな。」
「何と、人聞きの悪い。
うちは只あんたと飲みたいと思って・・・。」
「そういう時はちゃんとそう言うだろ姐貴は。」
「ぶぅ・・・、すっかり可愛くなくなっちゃって・・・。」
「結構、可愛いなんて俺には似合わねえからな。」
「まあ本当に今日は私事じゃないんだ。
せっかくうちの心友が近くに来たんで会ってみたらと思ってね。」
猪口を置き柊は片眉を上げた。
「姐貴の心友?
友人なんていたのか、知らなかったぜ。」
「まあ数少ない友さ、うちも十数年会って無いからね。」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
やがて月も夜に輝く真夜中。
変わらず無言の空間に二人。
「待ち人来たらず・・・・・・どころか客も来ねえな。」
「屋台なのにね、でもそれが良いんだよ。
五月蝿いのは苦手だからね。
それに生活費は柊が私事で稼いでくれるし♪」
「当てにすんな、俺は学生だ。」