「きゃ〜、ひろ〜〜いっ!」
家に入った時雨が、正直な感想を言った。
「そ、そうかな・・・?」
「そうですよ。私も、一人暮らしの一軒家にしては、
相当に広いほうだと思いますよ?」
「そ、そうですか・・・。(氷雨さんに褒められると嬉しいな・・・。)」
この反応から見て分かるとおり、雷太はまだ困惑しているようだ。
やがて、雷太達は一階の部屋のテーブルに座った。
飲み物にコーヒーを3つ置く。
「とりあえず〜、『りれきしょ』もってきました〜。」
「・・・そ、そう・・・。(あるんだ・・・。)」
とりあえずは家政婦は真面目な職業。
しかも、氷雨のように家事全てをやるとなると相当な労働である。
《知り合いだからって容赦は駄目だって事だな。》
「・・・・・・。(そ、そうだな・・・、真面目に見よう。)」
雷太は履歴書を受け取った。
《・・・写真じゃなくてプリクラが貼ってある・・・・・・。》
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
(名前は『時雨=シースフィールド』・・・。
氷雨さんの本名って『氷雨=シースフィールド』だったのか・・・・・・。
年は17歳・・・。双子だから同じだな・・・。誕生日は神無月十日余り四日・・・。)」
※この世界の年月は旧暦です。
「あ・・・あの、雷太さん・・・。」
氷雨が声を掛けた。
「・・・!?はい!??・・・何ですか?」
「何でさっきからこっちをちらちら見てるんですか・・・?
受けるのはこの子なんですけど・・・・・・。」
「(ギクッ!!!)
い、いえまさか・・・・・・そんな事はなななないですよ・・・!」
《好きな人の事は出来る限り知りたい・・・・・・。
男の性ってやつだな・・・・・・キモすぎる。》