「・・・・・・・・・・・・・・・。」
雷太は目をそらしてコーヒーを一口飲んだ。
そこへ、時雨が一言。
「なんか〜、さっきからみてると
まるでおねえちゃんのことがすきなひとみたい〜〜〜。」
「・・・!!!?」
「!?」
氷雨は顔を紅くし、雷太はコーヒーをブゥ―――ッ!っとふいた。
が、それは『少年小説における女性保護の法則』により
氷雨や時雨にはかからずに消える。
《・・・・・・なに?その意味不明な法則・・・?》
「な・・・ななな、なに言ってるんですか!?」
雷太が慌ててごまかそうとする。
「そうよ時雨!そんなこと、あ、あ、ありえないわよ!」
氷雨も何故か慌てている。
「そうかな〜?」
時雨は首をかしげる。
少々、気まずい沈黙が流れた。
「あ、あの、私、クロさんに用事を頼まれているのでもう行きますね。」
氷雨はそそくさと立ち上がった。
「え、あ、そうですか・・・。あ、どうも。」
雷太は座ったまま意味不明な返事をした。
時雨は首をかしげる。
「え〜?でもおねえちゃん、
きょうはなにもよていないって・・・むぐぅ〜?」
氷雨は時雨の口を手でふさぐと、足早に歩き出した。
「そ、それでは失礼しますね?」
氷雨は慌てるように出て行った。
「へんなおねえちゃん〜?」
「・・・・・・・・・・・・。
(わ〜ん、氷雨さんが行っちゃったよ〜。)」
←いっこ前へ
←小説選択へ。