(2010/2/28) . |
買っちゃったよ・・・。 ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし買っちまったー!! 此の作業ゲーが積み重なりつつ有る時に・・・。 FFVもWも既に作業ゲーになってしまった時に・・・。 毎日5階層ずつぐらいトルネコ2を進めている時に・・・。 買っちゃったぜ!www う〜ん、正直やる時間余り無いし 只でさえ作業ゲーが積み重なっているのになあ・・・。 しかも滅茶苦茶面白そうだし・・・。 此れはやるしか無いじゃないかっ!www ますます書き換えと移行が遅くなってしまう・・・。 ま、いっか☆ ってなわけにも行かないので頑張りますwww でもゼルダはすると思います、超やりてえ。 はい、今日は鎌で三枚おろし殿の 小掲ログ全てを書き換え完了致しました。 結構頑張ったので小掲ログもあと少しです。 明日で書き換え終わると良いなあ・・・。 小掲ログTopをちょっと改造するんだけどね其の後。 まあ適度に頑張りますわわっしょい。 【ボンバーマンストーリー】 ちっちゃな集落に入るといきなり喧嘩している二人組みが。 此れは勿論仲裁するんですが、 実はやり方によって得られるアイテムが変わるのです。 しかし攻略サイトを知っている拙者に隙は無かった! とりあえずカカッと説得して古びたコイン5枚とハートベスルゲット。 其の後周りを見てみるとテントとか、土を固めた様な 粗末な住居ばかりが目立ちます。 如何やら此処に住んでいるのは先住民以外には 出稼ぎに来た荒くれ者が多いみたいで・・・。 其の人数が多いので先住民と喧嘩が絶えないみたいです。 う〜ん・・・・・・、難しいねえ・・・。 とりあえず色々話を聞いてみると特にいなくなった人とかは いない様なのですが・・・・・・。 と思えば一人消えたので探して欲しいとか頼まれたり・・・。 正直良く分からないので、次は凄くでかい家に向かいましょうか。 【Cresteaju】 では次はゼビアマインへと。 此処でも監視が緩くなり炭鉱へ入れますが 新しい収穫とかは一切有りません。 っつか前も思ってたけどルナン達炭鉱を普段着で・・・。 此処では例の偽メモリーオーブを取り返しましょう。 そう、彼、ディヤマさんですwww ディヤマさん「な、何だ!?わしは何もしとらんぞ!?」 ディザ「なあ、メモリーオーブって持ってたよな?」 ディヤマさん「ああ、あれか高かったんだ。 お前等も物の価値が分かるみたいだな。」 ディザ「なあ。」 ディヤマさん「ん?」 ディザ「くれ。」 ディヤマさん「!??」 まあ暴力に訴える事はせず本当の事を話しますが、 当然信じるはずも無く・・・・・・。 するとサヴィアーが自前の話術で説得しました。 サヴィアー・・・、やっぱ貴殿詐欺師や泥棒向きだよ・・・。 其れでは、今日は此の辺で。 此処に来てトルネコ2再燃とゼルダ襲来。 DS\(^o^)/オワタwww |
(2010/2/27) . |
今日は大した事が無かったので 適当な与太話でも。 2月は29日まで有る時は有りますが、 実は30日まで有る暦も結構有った見たいね。 まあ一部っちゃあ一部なんだけど世界暦(太陰暦)とか 普通に2月30日が当たり前に有った暦も有るわけで。 ところで何で色々都合が有ったとしても2月が28日までと 他より基本2日も少ない事になったのでしょうか? 教えて!偉い人!! 別に5月でも9月でも何月でも良い気がするんだけど 何で2月が選ばれたのかしらね?しかも2日も。 まあ他に妙な日日が有った月は・・・。 ・・・・・・え?8月32日・・・? おいやめろ馬鹿この日記は早くも終了ですね。 ぼく夏最怖のバグとかちょとsYレならんしょこれは・・・? はい、今日は鎌で三枚おろし殿の 俳句を少しだけ書き換え致しました。 明日はちょっと時間が取れるかもなので 頑張って書き換えしたいと思います。 短いですが此れでwww 【ボンバーマンストーリー】 予想通り次の惑星ドライデザートへ。 おお、砂ばかりだから足跡が付く付くwww とか遊んでいたら何か敵が強い上に硬いです。 今まで雑魚だらけだっただけに驚き。 特にデザセンテスがうざい。 何か地面に潜る百足みたいなのなんですが、 爆弾投げ当てて麻痺させても起爆前に地中に逃げるし・・・。 スコーヴィヨンは弱いけど硬いし・・・。 まあ貴重なアイテムを得る為に爆殺します。 慣れると結構戦い易いので。 ふらふら進んでいると何かスロットっぽいのが壁に。 此れ途中で拾った古びたコインってアイテムでやるっぽいねえ・・・。 まあ此れやると先に進んじゃいそうなので 先に探索をし終えちゃいましょう。 そもそも村とか集落自体無いぞ・・・? とか思ってたら凄くでかい家とちっちゃな集落を発見。 ・・・・・・・・・・・・・・・何だ此の差は・・・? とりあえずちっちゃな集落から先に入ります。 【Cresteaju】 さあノーステリアなのですがもう1個やる事が。 此処の自由市では、グラウンドシップ操縦可能後に 10%の確立で『錆びた剣』が0ファンで売っています。 其れをまあとりあえず買っておこうかと。 錆びてぼろっぼろの剣ですが元は名剣だった様で・・・。 他の人の話ではどんなにぼろぼろの剣でも 叩き直してしまえる名工が何処かにいるそうなのですが・・・。 ダイは後回し、マークスへ。 町長に会うと自分も過去に背を向けていたのかもと。 ツンデレですね、違います。 其れでは、今日は此の辺で。 最近MUGENでやっとブロントに慣れてきた拙者。 しかし其れでもヴぁーんは無いな。 |
(2010/2/26) . |
突然だが拙者は無類の刀好きで有る。 剣ではない、日本刀が大好きなので有る。 日本刀は美しい、強い、格好良い。 あの洗練された形状と強さ、一体剣が 真似等出来様か、いや稀に出来てるの有るけど。 刀好き故にぷ〜の世界では日本刀が主流で有る。 まあ剣もいるっちゃあいる。 銃とか其れ専門の組織が出来る程激レアで有る。 別に銃嫌いじゃないのに何でだろう。 きっと日本刀が好き過ぎるからで有る。 何か今回口調がおかしいので有る。 良くキーホルダーで有る日本刀のやつを集めていた。 最近品川で日本刀モデルの手紙カッターを発見したので 即買いしてしまったww所謂ペーパーナイフ? しかし手紙は来ないので今や立派なインテリアとなっている。 日本刀では無いがリアルな木刀なら持っている。 そして拙者の愛武器銀峯は・・・・・・げふんげふん。 ところで何時か日本刀がマジで欲しいんだが・・・。 もしレプリカでも免許資格?っているのかなあ? いや出来れば本物が欲しいんだけどね。 はい、今日は鎌で三枚おろし殿の 短歌を全て書き換え完了致しました。 まあ流石に物量は多かったですが頑張ったですわい。 そろそろ小掲ログも終わりに近付いて来たねえ・・・。 まあもう少し掛かりそうですが、頑張ります。 【ボンバーマンストーリー】 敵を爆殺しつつ通信員の所へ。 とりあえずボラッドコール6個ずつ渡して 敵カードを5枚奪い取ります。 まあ貰えるのはランダムなんだけどね・・・。 帰り道も面倒臭いwww帰るまでが遠足。 此処に来てファストワープ使えば良かったと後悔。 前回セーブした所までワープ出来るアイテムなんですが、 ぼったくられるの嫌だから通信員の前でセーブしたんだよね・・・。 ・・・・・・・・・・・・帰ります。 とりあえず集落に到着。 後は敵を爆殺しながらロケットの所に戻るのみです。 ちなみに此の惑星はぶっちゃけ全ステージの中で 一番綺麗なステージでも有ります。 とりあえずもうやる事は無いので次の惑星へ。 きっとあのメタボスーパーの所やで・・・・・・。 【Cresteaju】 クレスフィールドではフェイマルと同じく 前入れなかったクレスフィールド議会に入れます。 此処でもちゃちゃっとタンスからアイテムを拝借。 さあ次はノーステリアへ行きましょう。 此処で西側のある家に入るとイベントが。 何と此処、サヴィアーの実家だったのですね。 前来た時サヴィアーがいないのは此の複線だったのです。 家出同然で出て行ったので歓迎される一行。 母「せっかく帰ったんだからゆっくりしていきなよ。 ごちそう作るからさ。」 ルナン「ごちそう・・・。」 母「決まりみたいだね。 ゆっくり飲んで行ってね。」 ルナン「・・・・・・え・・・!?」 最早何度目かも分からない二日酔い。 ・・・・・・徹夜のサヴィアー・・・恐るべし・・・www 其れでは、今日は此の辺で。 おいカウンターが急激に減ったぞwww |
(2010/2/25) . |
はい、今日はかなり久々にCresしました。 実は此の数ヶ月やっていなかったのですwww あ、でも毎回最後に書いてるログはちゃんと プレイした時に書いたものなので安心ですよ。 ボンバーマンストーリーDSと違ってwww とりあえず大分仕様とか忘れていまして、 やった事と言えばメタルゴーレム狩りなんですが、 まあ段々思い出して来たので良かったのかと。 消化したのとそうでないイベントとを 忘れているのでちょっち怖いんだけどねwww 毎日ほんのちょっとでもやれれば良いなあと思います。 正直厳しいけどね、まあ頑張れば良いよね。 作業ゲーが積み重なって行くwwワロチwww はい、今日は鎌で三枚おろし殿の 小掲ログをちょっとだけ書き換え致しました。 まあ時間がやばかったのでほんのちょっとで。 明日はちょっとだけ余裕が有りそうなので 出来るだけ書き換えしたいと思います。 毎日此れ書いてる?気のせい気のせいwww 【ボンバーマンストーリー】 聞けばメルート・ファリーナは惑星オリンピックの 金メダリストだったそうで・・・・・・。 まあ何てタイムリーな話題! ってのは置いておいて何のメダルなのかしらね? 個人的にはスケート靴履いてたんで スピードスケートかフィギュアかなと思います。 で、もう此の星でやる事は有りませんし、 ファブは着いてこないので(いらないけど)もう 次の星に行こうと思ったのですが、 其の前に敵キャラカードを貰いに行きます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・遠くね・・・? 確か通信員基地の前にいたぞ・・・? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 いやね、まあ他の星でも此の星のカードは 貰えるんでしょうけど何となくね・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 取りに行きます。 【Cresteaju】 クレスフィールドでは、 まずルナンの家に入れる様になっています。 前までは拒否していましたが、ルナンも吹っ切れた様です。 家に住んでいる人を無視してブロンズナイフや ふかふか毛糸を漁ってゲット。 そしてルナンが記憶の中で寝ていたベッドから 最終鬼畜アクセサリ『魔晶石の指輪』をゲット。 此れはルナンがフィルガルト時代に身に着けていた物で、 10%の物理攻撃回避率と15%の魔法攻撃回避率 が付く上に自動でフォースシールドが掛かる神アイテムです。 ルナンとナックしか装備出来ないので此処はルナンに。 其れでは、今日は此の辺で。 Cresは神ゲー。 異論は認め無い。 |
(2010/2/24) . |
はい、突然ですが出張の御知らせです。 まあ出張は突然来るものなんだけどね。 3月5日〜10日までずっと県外に行きますし、 ちょっとネット環境も整わない所なんで 一切の更新が出来ないと思います。 なので3月5日〜11日までは多分更新無しで。 まあぶっとびねっとさんにHP消されるのが怖いから ちょっとは更新しているかもしれないけどね。 まあ希望は持たないでねって事で。 データーだけは持って行くので書き換えとか移行は出来ると思います。 まあちょっと勉強含めた出張なので時間無いんですが。 とりあえずそんな感じで。 何処に行ったかは後に遊びの記録を書くんで 其れを参考に推察すれば良いと思うよ?www はい、今日はろってぃー殿とShin殿の小掲ログを 全て書き換え致しました。 まあ時間限られてた割には頑張れたよ。 大分佳境に入って来たので早めに終わらせたいです。 明日もミニ出張だけどな!www 【ボンバーマンストーリー】 ファブの前に攫われた男共に話を聞くと、 ノインウッドみたく帰れると喜んでいる人もいれば 何かメルート・ファリーナにもっと捕まっていたかったと言う者も・・・。 ・・・・・・・・・ああ・・・、駄目な大人だ・・・。 ファブはというと助けた礼を言った後、 カルーザも助けてくれと頼まれます。 何でも友人がいなかったカルーザが 友人にする為に作ったロボットがファブだったそうで・・・。 (・∀・)イイハナシナノカナー?と思いつつ集落へ戻ります。 集落はというと勿論男共が帰って来たので 喜ばれるのですが、男共の一部は随分と 腑抜けになってしまった様で・・・・・・。 早速働く者もいればそうでない者も・・・。 有る父子家庭っぽい家の親子の話。 父「助けてくれて有難う。 ところで俺を捕まえてた女性の写真とか無いかな?」 子供「あんたのおかげで父ちゃんは帰って来た。 でも腑抜けになっちまった。」 ・・・・・・・・・うわぁ・・・。 此の星はもう駄目かも分からんね。 【Cresteaju】 はい、次はフェイマルへ向かいます。 此処でまずする事は買い物です。 其の内人が粗全員いなくなっちゃうのでね。 此処にしかないアイアンソードとかは買っておくのです。 そして何か前は臭い地下道から進入した フェイマルのエターナル建物に入れる様になっています。 何でも上から何も言われて無いし、自分等も 上が何考えてるのか分からずやる気がおきないそうです。 まあ入ってタンスからアイテムゲット。 次はクレスフィールドへ向かいます。 其れでは、今日は此の辺で。 何かまた急に来訪者減ったね。 何故数字の上下が激しいんだぜ? |
(2010/2/23) . |
先日の話で申し訳も無いんですが、 生まれて初めて良い夢見ました。 ・・・・・・え?いや冗談でも何でも無く。 拙者見る夢(覚えてる夢)基本100%悪夢だからね。 妖怪退治系の夢何ですが珍しく巨大一つ目妖怪を 仲間と共にばっさばっさと刀で斬り倒し・・・。 いや気持ちが良い夢でした。 妖怪系というと常に釜で茹でられたり、斬り刻まれたり、 脳味噌吸われたり、ぐちゃぐちゃに磨り潰されたりしてるからなあ。 生まれて初めて良い夢を見たよ・・・。 いっつも悪夢だから前までは寝るのが嫌で 無睡眠→気絶→回復(気絶で)の繰り返しだったからね。 とりあえず何があったのかは知りませぬが良かったですわい。 何か身辺の変化あったかなあ・・・・・・? 正に如何いう事なの・・・で。 次の日は当然悪夢だったけどな!www はい、今日はろってぃー殿の小掲ログを 少しだけ書き換え致しました。 うん、御免書類書いてたらちょっとしか出来なかったwww まあ許してちょーよ。 ちなみに明日明後日もミニ出張なんで難しいかも。 まあ気の向くままに頑張ります。 【ボンバーマンストーリー】 メルート・ファリーナ何ですが、スレンダーで 背が高い美人という事になっております。 拙者からしたら肌緑だし特に美人でも無いんですが、 まあ設定上は美人っていう事で。 で、彼女何ですが結構強いです。 ウェヤヒ・ザルート何か天と地の差ぐらいに。 こっちは氷に足を取られているのにあっちは スケートを履いているらしく移動が早いです。 其れに氷柱?をどんどん出して来て邪魔な上に 回避が結構難しく体当たりにも注意が必要ですし。 まあ何とか倒しました。 っつか白ボン生ける伝説とかまで言われているのに ボス二人とも白ボン知らないとか如何いう事なの・・・。 とりあえず奥に進んでアンチブルーゲット。 ああ、寂しそうなファブがいるわ・・・www 【Cresteaju】 はい、ドーグリのもう一つのイベントです。 ドーグリは2つもイベントが有る珍しい村ですね。 発動条件はかつてシューティングスターを撃退した時に 貰った村長のサインを売ってしまう事です。 村長の家に行くとイベントが始まります。 自分のサインが0ファンの価値だった事に嘆く村長。 何か突如99個自分のサインを押し付けて来ました。 非常に嵩張りますし、こんな物売ってしまいましょう。 0ファンで99個売れましたwww 99個でも0ファンだった事に嘆く村長。 自分が無名だという事を嘆くと共に もっと頑張らねばと気合を入れ、更にルナン一行には 御礼として伝説の剣をくれました。 伝説の剣:モリウニブレード。 普段は攻撃力1という超使えない剣なのですが、 実は有る使い方をすると・・・・・・・・・。 まあ其れは後に使う事に致しましょう。 其れでは、今日は此の辺で。 目覚まし(気絶覚まし)は拳か蹴り、其れが昔の日常。 |
(2010/2/22) . |
オリンピックフィギュア男子メダル獲得御目出度う御座います。 蓋を開けてみれば何かフィギュア男子で メダルってのは実は初めてという快挙だったらしく。 女子と同じく常に上位だと思っていたで意外でした。 とりあえずは高橋殿御目出度う御座います。 織田殿は・・・・・・難しい判断だったね・・・。 試合前から切れてたけどリズムと感覚の為に履いたという・・・。 其れはさておき今回のスケートとかの衣装が酷い件について。 何なのあれ?如何見ても紐パンTバックなんですけど。 下手すると前貼りじゃねーかww有れはねーよwww 何か昨日のYahoo!の記事で 『透けてません、あと選手は満足してる。』とか書いてたけど 拙者が女人だったらあれ恥ずかしくて死ぬるわwww しかも男子選手の声じゃねーか満足ってのはwww いや此れは国の代表として本気で恥ずかしい・・・。 ネットでもエロいとかで色々取り沙汰されてるしねえ・・・。 とりあえずミズノは早急に次回の衣装を改める作業に戻るんだ。 はい、今日は東雲殿、月夜殿、イツミン殿、カンナギ殿、 協奏詩、葉月でーす!殿、故ガンモ、にゃも。ちゃん、 草月殿、すりり殿の小掲ログ全てを書き換え致しました。 此処に来てまさかのスピードアップです。 今日は結構頑張ったぞ拙者。 まあ一人一人のログ量が少ない事も有るんだけどね。 とりあえず明日はミニ出張何ですが、 ちょっとだけでも書き換えしたいと思います。 ・・・・・・こうして見ると昔ながらの廃墟住民で 投稿してないの彼女だけなんだなあ・・・・・・。 そうなると催促したくなるねwwいかんいかんwww 【ボンバーマンストーリー】 何か此の基地は全体が凍ってます。 稀に茶色い地面が有るんですけど、 殆どは凍っていて操作性が悪いです。 とはいえマリオ程悪くも無く、普通に行けるんですがwww あと此の基地からミニゲームクリア解放式の扉とか出て来ます。 ノインウッドにも有ったけどちょっと違うの。 具体的に言うとミニゲームクリアしないと進めません。 簡単ですがまあ面倒です、やるけど。 あとボーナスミニゲームも出て来ます。 大抵壊せる壁で塞がれてる小部屋で、 クリアするとハートとか回復が有るミニゲームです。 ぶっちゃけクリアには影響一切無しなんですけれども。 とりあえず普通に進んでメルート・ファリーナの所へ。 いやこう書くと手抜きっぽいけど実は余り覚えて無くて・・・。 実際此れクリアしたの約1ヶ月前だからね・・・。 流石に適当な事は書けませんし・・・・・・。 なので間違ってる箇所有ったら御免なさいです。 と、とりあえずメルート・ファリーナとの決戦です。 【Cresteaju】 まずドーグリの前にウェスカとセーネ、アネートへ。 こういうイベントが無い町でも、ストーリーが進む毎に 人々の話す台詞が違うので面白いですね。 では今度こそドーグリへ向かいます。 村長の家に行くとイベント開始。 何かわけ分からん試作品の料理を試食会です。 まあ詳細は書きませんが非常に面白いイベントなので 興味有る方は是非やって見て欲しいですね。 しかし此の料理はやっぱり酒飲みには 美味しいけどそうじゃなかったらまずいのかしらね。 ドーグリの村長も芋焼酎と飲んでそうですしwww 其れでは、今日は此の辺で。 庵の某新星殿の次回参戦が楽しみで仕方無い。 |
(2010/2/21) . |
まず意外とシルヴァトゥースの意味が 銀歯だと思っている人が多くてびびる。 銀歯とかねーよwwださ過ぎるだろう流石にwww まあ本来は三村新界泰国に聞けとでも言う所ですが、 とりあえず今回は意味だけ言うって事で。 トゥース=toothは確かに歯って意味なんですが、 実は歯車とか牙って意味も有るのですよ。 なので、『銀の歯車』とか『銀の牙』ってのが正しいわけです。 まああんまり決まっていないんだけれども、 多分展開的には『銀の歯車』が正しいのかなあと。 ユウが第7話で歯車が廻ってるって言ってますしね。 破滅の歯車は重要な存在です、ラスト的に。 とりあえずそんな所で、銀歯じゃないよ!www はい、今日は月夜殿の小説の書き換えをしました。 まあページ的には結構出来たのかなと。 とりあえずペースを上げて頑張りたいです。 吸血鬼ちゃんと小娘さん♪の第四節が 20ページあって吹いたwww 【ボンバーマンストーリー】 イベントが終わり基地に入るといきなりミニゲームが。 沢山転がって来る氷玉を避けながら 爆弾を投げまくって正面の壁を壊そうとかいうやつです。 まあ正直氷玉の速度は遅いですし、 ぬるゲーなので簡単にクリア。 すると通れる様になったと同時に氷玉が転がっていって 如何やら前に有った道を塞いでいた氷玉を 破壊してくれちゃったみたいです。 ついでに通信員の所に行きカードを貰いましょう。 とりあえず敵キャラカード3枚とゼクステキー貰いました。 今回はもう余計なボラッドコールはあげません。 唯でさえ後で足りなくなるんだからwww では、いよいよ基地に潜入すると致しましょうか。 【Cresteaju】 はい、グラウンドシップで町&イベント巡りです。 と其の前にちょっと蜃気楼の塔まで行ってみました。 当然ですがまだ入れない様です、イベントも無いですし。 周辺でシロエイノーを倒してみたり。 まあこいつに関しては後に書きますが、 経験値30000越えとかwwぱねえwww あと流砂の遺跡にも行ってみました。 こっちには入れないってイベントがあったり。 デザートマスターも倒してみました。 ・・・・・・こいつ絶対一番不運で可哀想な敵だよね・・・。 まあこいつに関しても後に語ろうと思います。 とりあえずまずはドーグリに向かいましょうか。 其れでは、今日は此の辺で。 アークの武器の名前何にし様かねえ・・・。 |
(2010/2/20) . |
今日はちょっと違う営業の日。 まあ何時もと違ってちょいとフリーダムな営業です。 まあ内容とか何処に行ったのかとかは流石に秘密で。 まあ言っちゃあ何ですが凄い面白かったです。 話には聞いていたのですがこういうのも有るんだなあ・・・、 って感じで、かなり新鮮な体験でしたね。 良い経験をさせて貰ったと思います。 正直もうちょっと色々やりたかったんだけどね・・・。 まあ色々な事を知れて良かったと思います。 また機会が有れば行って見たいね。 ところで全然関係無い余談なんだけれども、 雷太の武器シルヴァトゥースを銀歯って言ってる人たまにいるよね。 ねーよ!何だよ銀歯ってww主人公の武器の ネーミングとして流石にありえん(笑)だろうwww ・・・・・・意外と多そうなので後日解説します・・・。 toothには歯車とか牙って意味が有ってな・・・? はい、今日は蒼魔ちゃちゃんとウェイクロード殿の小掲ログの 全て書き換え完了致しました。 まあ有る程度は頑張ったと思いますよ。 まあ予告していたのより多く出来たってか ウェイクロード殿まで書き換え出来たのは大きいね。 只、移行うpはちょいと問題が発生したので出来ませんでした。 もしかしたら小掲ログ全部書き換えが終わるまで 移行うp出来ないかもしれません。 まあ分かりませんが、そういう心積もりだけは御願い致します。 書き換えと同時に勿論作品も改めて見てるんだけど、 蒼魔ちゃちゃんのは綺麗でウェイクロード殿のは若いね。 【ボンバーマンストーリー】 何か進んで行くと壊せる壁が。 壊すとミニゲームが有り、クリアすると近道出来る様です。 ・・・・・・ってか近道短っ!?? 只道一つ隔てた所(近道を使わない所要時間は約1分) に出るとか意味が無さ過ぎだろう近道・・・・・・。 せめて1ブロックとかは飛ばしてくれよ・・・・・・・・・。 まあ仕方無いので先に進みます・・・。 何か道が広くなって来た後巨大な氷玉に塞がれた先に ノインウッドでもいた通信員が。 貴殿何処から来た!?? とりあえず如何し様も無いんで先に進みます・・・。 やっと着いた・・・、多分此処が基地やで・・・。 入ると突如イベントが。 情け無い事に捕まったカルーザとファブが此処の星のボス メルート・ファリーナに虐められております。 貴殿等本当に糞の役にも立たないのな・・・・・・。 と、次の惑星のボスのはずのダルボン・タブファラドが来て 使った事が無いクレジットカードと引き換えに カルーザを連れて行ってしまいました。 彼によれば食べる事が出来れば後は如何でも良いそうで。 ああ・・・、ファブはロボットだから食べる所無いもんね・・・。 まさかジャンデュックとヒースも捕まってるとか無いよな・・・? 【Cresteaju】 色々話し合ってアージェに付いて調べる事になりました。 何か大クレーターの其処に反応があったので行ってみる 事にします。ちなみにユミがちょいと改造したので 砂漠も飛べる様になったんだとか、ユミΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!! はい、漸くグラウンドシップを自分で動かせる 様になりました!( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ いや〜、此れ楽しみだったんですよ。 実はグラウンドシップ操縦可能後に結構な数の イベントが用意されていましてね、またフェイマルや クレスフィールドの町の物品買占めもしないといけませんし。 とりあえず大クレーターの前にいろいろ町を回りたいと思います。 其れでは、今日は此の辺で。 トルネコ21時間に一階層進むとか 時間が掛かり過ぎて泣けてくるおwww |
(2010/2/19) . |
今日はちょい出の日です。 最近すっかり出張とかは無くなったんだけど、 こういうちょい出とかが増えて来ているので困る。 日帰り出張って疲れるんだぞ・・・・・・。 まあ其の分貰うものは貰っておりますがね。 御昼は最近必ず御弁当だけどね・・・・・・。 旅行が好きな拙者は勿論其の地で食べる料理も好きなわけで、 色々な所の御飯を食べてみたいとは思うんだけど、 流石に御金が無い身なんでねえ・・・・・・。 自作弁当が一番安上がりなんで作ってます。 自分が好きなの作れるしねww勿論栄養考えるけど。 肉大好きな拙者なのでちゃんと炒めピーマンとか キャベツ巻きとか味濃くても野菜を入れないとあかんべさ。 ちなみに時間無い時はパン1個とかで。 Money!Money!!Money!!! ところで彼女欲しいんだが家事全て出来る男要らない? 但し顔はプレデターよりも酷いぞ!!www はい、今日は拙者の小掲全部書き換え完了しました。 いや〜、多かった。 普通にはリンク貼ってない裏のログも有るからなあ。 まあ掲載者の特権って事で。 実は数人なら裏ログ有るけどねwww 明日は蒼魔ちゃちゃんの書き換えと 同時にちょっと移行うpしたいと思います。 計画通り進めば良いなあ。 【ボンバーマンストーリー】 昆布農園の道を塞いでいた雇われ男に 話掛けてみると何か昆布くれました。 多分袖の下何でしょう、『あにき!』とか呼んで来ますし。 まあ悪い気はしませんけどね、アァン?ホイホイチャーハン? まあ昆布農園を突っ切ると何故か丸いゴム?ボートが。 ああ、そういえば何か此れに乗ってけって集落で言われたなあ。 とりあえず乗って行きます。 しかし此れが操作難しい、ミニゲームでして 八方向の空気口が有り、タッチペンでタッチした場所から 空気が噴射するので進もうとかいうやつです。 ってか遅いww鈍いww面倒いwww まあクリアしました。何回でももうプレイ出来るけど 絶対もうやらないよwwむしろ殺虫ボムをくれよwww とりあえず此の星の探索も段々と佳境に入っている様です。 気を引き締めて進むと致しましょう。 敵は相も変わらず弱いんだけれどね・・・・・・。 【Cresteaju】 ユミを倒し去るクレイシヴを見て、 最早話し合いで解決する事を無理だと悟った ルナンは、崖上からクレイシヴが以前と変わった事、 そしてクレイシヴと真正面から戦う事を宣言します。 其れでも動じず去るクレイシヴ・・・・・・本当に何を 考え何を望んで動いているんでしょう・・・? 場面は変わりグラウンドシップ内へ。 ユミが床に伏せたまま過去を話します。(先日のね。) そして、如何やらクレイシヴの狙いはアージェの様です。 “時の逆流を起こす者” ルナンがフィルガルトにいた頃は完成してませんでしたが、 其の後完成したのでしょうか? とりあえずろくなものでは無いでしょう。 そして未だに分からないのがクレイシヴがエターナルを 乗っ取った理由、何か大神殿まで作って人集めしてますが・・・。 其れでは、今日は此の辺で。 仕事がなぁ!忙しいとかいう言い訳をする時というのはなぁ! 情け無い大人が仕事の忙しさを知らない子供に甘ったれて言う台詞なんだよぉ! |
(2010/2/18) . |
色々とやっていたら時間が無くなっていたで御座るの巻。 此れは酷い・・・。 まるで成長していない・・・。 とりあえず明日はちゃんと書きますwww 最近多いのでこういうの自重せねば・・・。 仕事で忙しいとか大人なら言い訳にもならねーんだよ!www |
(2010/2/17) . |
スピードスケート銀銅メダル御目出度う御座います。 何か若さがあってTV慣れしてないみたいだったけど、 某うんこよりは酷くなくて良かったwww 一人は引退を掛けて望み降りてきた神を味方に付けた嬉しい銀、 片や金に届く所まで来ながらもあと一歩足りなかった悔しい銅。 嬉しい世界二位と悔しい世界三位。 やっぱり其々の思惑が色々有るんだなあと思いました。 勿論、素晴らしい事凄い事ですので惜しみなく拍手を送りたいと思います。 ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ あとどんな競技が残っていてどの競技がメダル取れそうなのか 拙者は知りませぬが、勿論頑張って楽しんで欲しいですね。 モーグル7位の選手みたいにwww モーグリ、スカートにモーグリ。 ・・・・・・・・・・台無しだよ!!www はい、今日もちょっとだけ書き換えしました。 しかし拙者の本当に多いなあ・・・。 まあゆっくりやっていますので御待ち下さい。 ・・・・・・まるで終わる気がしない・・・。 【ボンバーマンストーリー】 再び労働して戻って来ると今度は10匹に。 またかよww10匹とか画面切り替えないと 倒しきれないじゃないかww面倒臭いなあwww とりあえず倒して戻るとやっと殺虫ボム貰えました。 殺虫ボム持って昆布農園の奥に進むと何かイベントが。 昆布に向かって来る害虫を殺虫ボムを先置きして 爆殺するミニゲームみたいです。 って害虫のグラフリトクラブの使いまわしかよ・・・。 ちなみに殺虫ボムは何か妙な緑色の爆弾です。 此処でしか使えないのが非常に残念。 ロボットにならまだしも殺虫成分だったら他にも効きそうだけどね。 ちなみにもう一つ残念な事に、大抵のミニゲームは クリアすれば何時でも出来るのですが、 此れは何故かプレイ出来ません。 ・・・・・・・・・・・・ケチ!アルテマかますぞ!? とりあえず全部退治して農場主の所に行くと、 通って良いと言われました、何故かツンデレ気味に ハートベスルもくれちゃったり。 いや・・・・・・、小父さんにそういう要素いらないから・・・。 【Cresteaju】 奥の森にあったユミの母親の墓。 其処に花が添えてあった事に気付いたユミは走ります。 奥の崖下にいたクレイシヴと対峙します。 ユミ「もう止めなさい、こんな事は!」 クレイシヴ「何故、止めるのだ。」 ユミ「アージェの復活・・・。 それでしょう?貴方の狙いは!?」 クレイシヴ「・・・・・・。」 ユミ「否定しないのね・・・。 止めて!母さんはこんな事望まないわ!」 クレイシヴ「私が、望むのだ。」 ユミ「なら・・・・・・、私が貴方を倒して止めるわ! せめて母さんの隣に埋めてあげる!」 しかし敵うはずも無くやられるユミ。 余談だけど其のメテオストライクくれないかな? 其れでは、今日は此の辺で。 アンラックズ(黄)はFF最大のトラウマ。 |
(2010/2/16) . |
花咲ける青少年終わっちゃったよ・・・。 うん、最後まで面白かったです。 何か曹の反逆?は良かったんだけど、 ちょっと遅かったんで何か話を伸ばす為って 感じに見えたのがちょっと残念。 曹はもうカールかルマティに仕えれば良いと思うよ。 ユージィンは駄目だ、ニート貴族だし。 とりあえずまあ収まる所に収まったって感じで良かったです。 流石少女漫画、ハッピーエンドだ! しかし最後のキラキラは如何にかならんのかwww まあ良かったんですがやっぱ終わって寂しいです。 やっぱ習慣化してたからねえ・・・。 暇が有れば何かまた見るの探そうかな・・・。 あと余談だが森川出過ぎ!何やねん貴殿はwww 出来れば最後ぐらい子安(クインザ)見たかったよwww 今日はちょっとだけ書き換え致しました。 まあ本当にちょっと何ですけどね。 いやちょっと仕事とか激化してるんで。 其れでも庵とかはちゃんと書く拙者は偉いと思う。 まあまだまだ掛かります、宜しゅうに。 【ボンバーマンストーリー】 敵を倒しつつ先に進むと何か人が。 彼が言うには此処から先は昆布農場だから 主の許可が無い限り通してくれないそうです。 何か虫がいっぱいで困ってるらしいですが・・・。 とりあえず如何行き様も無いんで戻ってさっき恋文を 渡した子の隣にいる農場主に話を聞きに行きましょう。 話を聞くと害虫を倒してくれれば通してくれるんだとか。 いや・・・・・・、爆破しても良いけど昆布死ぬし・・・。 と、入り口の男性に相談すると 何でも娘が殺虫ボムというものを持っているので 貰いに行くと良いと言われます。 其の娘に話を聞くと最近敵が邪魔で外出出来ないんで 5匹敵を倒して来なさいと言われました。 ・・・・・・面倒臭い・・・・・・・・・。 倒して来ると今度は7匹倒す指令が。 まあ報酬は貰える様です、虹色珊瑚貰いました。 娘「労働の喜びを知りなさい!」 EL「其れはもう知ってるから早く殺虫ボムくれwww」 仕方無いのでもう少し労働すると致しましょう。 【Cresteaju】 伝説の盗賊を殺し、他も皆殺しにし 妻を失ったクレイシヴは娘を残し村を出て行きました。 其れから暫くし、娘が目を覚ますと村は静かでした。 何一つ、音がせず気配もしませんでした。 村人は皆殺されていました。 犯人はクレイシヴ、娘を残し全員。 同時にクレイシヴは娘のフィルガルト研究資料を 盗みました、アージェの記述が書かれています。 其れ以来、娘はクレイシヴを追い続けています。 彼が何故村人を皆殺しにしたのか、 彼が一体何をしようとしているのかを知る為に。 彼女の名はユミ。 クレイシヴを父に持つフィルガルト研究家です。 其れでは、今日は此の辺で。 如何でも良いけど師匠姐の復帰の知らせは何時来るんだろう・・・。 ま、まさか流石に知らせが無いって事は無い・・・・・・よな? |
(2010/2/15) . |
現在オリンピックが絶好調開催中やね。 拙者もちょろちょろと見たりして応援してますよ。 拙者の会社は仕事さえ出来ればTV見ても良いし。 じゃなきゃ会社でチャットとか出来てたまるかwww まあとりあえず特に上村選手御疲れ様でした。 惜しかったねえ、見てただけに残念無念。 最後の2人が1位とかなあ・・・・・・。 是非次回も参加して欲しいです、段々上がりですし。 勿論他の人も御疲れ様でした。 ってかあれだねえ、先日床屋に行った時店員と話したんだけど、 もうあとフィギュアぐらいしかメダル取れそうなの無いんだねえ・・・。 開幕直後に早いよ!?って話なんですが、 正直他に何かメダル取れそうなの有るかあ・・・? まあ有ったら読者殿も教えて頂きたいと思います。 勿論、日本を拙者は応援してますしね、粗全員頑張れ。 某糞餓鬼の事書いても良いんだけどね、 正直文章とバイトが勿体無いのね、ああ無駄な二行が。 とりあえず世界の舞台で争える舞台なのですし、 楽しんで結果を残して頂ければと思いますなのです。 はい、今日は拙者の小掲ログの途中まで書き換えしました。 途中だけどToki殿とかレイリア殿とか上げ様かねえ。 一気に上げるとぶっとびねっとさんに迷惑かもしれんし。 もう何か大分上げるので爆撃みたくなってるわけだが。 まあとりあえず考えて上げたいと思います。 しかし拙者の小掲ログ無駄に多いな・・・・・・。 【ボンバーマンストーリー】 クロスボム普通に売ってるー!? ノインウッドで貰ったけど貴重品じゃ無かったのね・・・。 さて、有る家に入ると虹色珊瑚の納入業者と間違えられて、 小母さんに「早く主人に納入してよ!」と言われます。 集落入り口にいる主人に話すと妻は言い出すと聞かないから 悪いが50個取って来てくれないかと。 おま・・・・・・、めんどい・・・。 しゃあないので外で取って来ます。 取って来ると礼を言われ、妻も勘違いを謝りたいだとか。 まあ向かうと、パイルボムと何と虹色珊瑚を25個くれました。 ・・・・・・・・・・・・え・・・・・・?何此れ? 小母さん「余り深く立ち入らない方が良いわよ?」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 別の家では昆布を欲しがっている女人が。 何処に有るんだろ・・・・・・? 分からないのでとりあえず集落を出て先に進む事に。 【Cresteaju】 10年程前、サンピアスに盗賊団がやって来ました。 あの伝説の盗賊が率いる盗賊団です。 彼等は金だけでなく何とクレイシヴの妻をも要求し、 見せしめとして村の半分を焼き払いました。 悲劇は、人の心の中に住んでいました。 盗賊団が引いたあと数日して、クレイシヴが 外出した時、村人が彼女を連れ出し 盗賊団に差し出してしまったのです。 娘一人では為す術も有りませんでした。 其れを知ったクレイシヴは、単身盗賊団へ乗り込んで行きました。 誰もクレイシヴの強さを知りませんでした。 盗賊団は壊滅しました。 しかし、クレイシヴの妻も死んでしまいました。 クレイシヴは・・・・・・此の時変わってしまったのです。 其れでは、今日は此の辺で。 リア充爆発しろ。 残念だが拙者は本命から貰えなかったので リア充では無いと思うんだな此れがwww |
(2010/2/14) . |
はい、今日はバレンタインデーでしたね。 何時もなら白き空想とかでELレンジャー書いてるんだけど まあ今年は例の仕様で結局書けなかったですわい。 野郎共今日は女人からチョコレートを頂けたでしょうか? または女人方は野郎にチョコレートを上げられましたでしょうか? まあ一年に一度の商戦ですし、乗っても面白いかと。 とりあえず拙者も色々有ったりしたのですが、 其れはまた後日にでも書かせて頂こうかと。 いや色々と都合があってね・・・・・・。 はい、今日は移行うpはせずに書き換えばかりしてました。 具体的に言うとレイリア殿まで書き換え完了しました。 まあ忙しかったけど結構やれたよ。 ちなみによっぽどの事が無い限り、 作品の掲載中止とか取り止めとか出来ませんので。 そんな事言ってたら拙者も掲載したくないの有るぞwww まあ歩いた道歴史を否定は出来ないって事で。 明日も頑張って書き換えし様かね。 【ボンバーマンストーリー】 ちなみに手紙なのですが、恋文を作るまで 何度でも書き直す事が出来ます。 逆に恋文作ったらもうイベント終わりなので注意。 とりあえず恋文渡すとなんと成立。 軽いなあ・・・・・・おいぃぃぃ!?貴殿等其れで良いのか? っつか大地主の娘としての果たし状とか、 信じた生き別れの父の話は何処に行ったんだ。 「全く、世の中って分からないもの(だ)ね。」 やかましいわ!www とりあえず次のアイテムへ。 何か女人から喉が渇いたのでジュース取って来てと 言われるので取って渡しましょう。 ちゃんとアイテムカードにアップルジュースが記載されます。 ちなみに女人と話してないと家に入っても取れません。 御礼にパイルボムを貰いました。 あ、さっきの若造にもパイルボム貰いました。 さあ、まだまだ有るぞ、めんどいなあ・・・。 【Cresteaju】 冬眠装置から目覚めたクレイシヴ(CR−A)は、 まだ寝ているクレスティーユを残し森を出ました。 勿論、驚きや葛藤はあったものの、其処は 望んでいた生命兵器でも迫害されない世界。 彼は結婚し、娘も出来、サンピアスという村に住んでいました。 彼はフィルガルト出身だという事を隠しませんでした。 妻や娘にも昔の話を聞かせてやりました。 只、彼は戦う事は嫌いしませんでした。 戦う為に生まれ、其の存在意義も失敗作として 否定された彼は戦う事を最も嫌っていたのです。 平和でした、只々、幸せに暮らしていました。 ・・・・・・・・・10年程前のあの事件までは。 其れでは、今日は此の辺で。 黒板太郎之輔設置。 一言メッセとかにでも如何ぞ。 ちなみに名前の由来は拙者が大好きなFC妖怪ゲームから。 |
(2010/2/13) . |
今日の御飯は回転寿司御持ち帰り。 しーじゃっくって回転寿司屋は寿司を注文持ち帰り出来るので便利。 ちなみに拙者が好きな普通のネタは鮭です。 昔は鮪が好きだったんだよね、今も好きだけど。 当然美味しいです、寿司屋だし。 正直言うと拙者回転寿司じゃない寿司屋で寿司を 食べた事が殆ど無いんで違いが分からんとです。 なのでこういうのでも十分寿司です、贅沢言わん。 今度社長とか上司に言って連れて行ってもらおうかしらね。 え?高い所は嫌? ・・・・・・・・・・・・ドウナッテモシランゾ? まあ何時か自分の御金でも行きたいですね。 今はちょっと遠出するの体力的にきついけどね。 此れでもまだ社会人2年目(だっけ?)のえるすけなのでした。 今日は移行うpこそしませんでしたが、 小掲ログの書き換えをしてました。 ってか今日気付いたよ小掲ログwww あと空想関連だけだと思ってただけにちょっちげんなりwww まあ当然投稿して頂いた事は有難いですし、 此れからも投稿して頂きたいと思っているので なるべく早めに書き換えを済ませたいと思いますです。 とりあえず宜しく御願い致します。 【ボンバーマンストーリー】 良く良く見ると、残っている男は子供の様です。 いやでも大人の男も数人いるけど・・・。 ・・・・・・・・・年配の御方なのかなあ・・・? まあ気にしてもしゃあないので探索を。 中には当然嘆く人や心配する人が多いです。 しかし中には夫が攫われた事にすら気が付いていない人も。 ・・・・・・流石に天然過ぎるでしょうwww まあとりあえず前回のノインウッドのバッタとかキノコとか みたいに限定アイテムが有るんで集めます、カードの為に。 まずは手紙。 何か男の子が意中の女性に恋文を渡したいそうなので、 其れを手伝ってあげると致しましょう。 しかし、糞真面目に恋文を最初から書いてはいけません。 此れは3つの選択肢から文を3回選ぶものなんですが、 上手くやると生き別れの父の手紙と果たし状を作れます。 隠しアイテム扱いでちゃんとアイテムカードになるんで カードコンプしたい人は書きましょう、外道だけどwww しかし一々渡さないといけないんだけど、 生き別れの父の手紙とか果たし状をまともに取る女人って如何なのよ。 (彼女の父は隣にいる昆布農園経営者です、 生き別れの父とかいないよwww) まあ、ちゃんと取ったので恋文を作って渡すと致しましょう。 【Cresteaju】 タンスを漁って町を出ようとすると ユミとライゼルが歩いてやって来ました。 ってかシルバースターって名前で銀で有名な 町なのに銀のくず粉1個しか無いっておかしくね? せめてシルバーアーマーを此処限定にするとかさ・・・。 まあ話を聞くと、如何やらグラウンドシップの 修理が完了した様です。ъ(゚Д゚)グッジョブ!! で、次に何処行くか悩んでいるとユミが 何か行きたい所があるんだとか・・・・・・。 行ってみるとシルバースターより更に南にある廃村でした。 一体ユミは何故此処に・・・・・・!? 突如ユミが何かに気付き走り始めました。 ルナン達は追いかけます。 其れでは、今日は此の辺で。 中途半端な都合ってのが一番困るよね☆ |
(2010/2/12) . |
はい、今日は都合で御休みでした。 白き空想も上げられなかったしね、もううんこじゃん。 FFも出来なかったしね、酷いねプロテインだね。 如何でも良いかもだがカウンター400事件が漸く解決。 ふぅ、此れで人の来なさ過ぎによるHP消滅は免れそうじゃわい。 ぶっとびねっとさんは訪問者が皆無だと消すらしいからね。 皆殿頼むぜ!? ・・・・・・あ、はい、ちゃんと更新もします・・・。 カウンター400事件解決した途端 久々に10人以上人が来てて吹いたwww |
(2010/2/11) . |
はい、今日は仕事で遠出して来ました。 まあ仕事で出るって珍しい事でも何でも無いんですがね、 まあ日記ですし書いても良いだろうし、 こういう事書かないと話題が無いしねえwww 良いんじゃない日記だもの。 某サイトの作品の言葉を借りると、 自己弁護と他人への不満を書き綴った 自己満足な文章になるんだけど、 まあそんなもんです、分かってて書いてなきゃ。 まあ人褒めても良いんだがそういうのは 大抵此のサイトの訪問者になるんで恥ずかしいわ!www ちなみに今日の御飯は明太子スパゲティです。 まあ御金が無いんで明太子は安いものだけどね。 やさきち文句言うなら帰れやwww え〜・・・、済まん。 いや仕事が忙しかったのも有るんだけど・・・、 FFVDSに感けてましたwwサーセンwww う〜ん、いかんいかん。 一度やり始めると結果出るまで絶対やり続けるからな拙者・・・。 とりあえずイングズ以外は手熟練度99にする事に成功。 イングズが八分られたのはミニマム狩人じゃダメージを 与えて倒すのが難しいからです、ミニマムでもゴブリン死ぬし。 狩人の乱れ撃ちは従来の3倍強の速さで済むしね。 何で此処第二記事がFFVDSの話題になってるだwww 拙者m9(^Д^)プギャー 【ボンバーマンストーリー】 ちなみにノインウッドで敵の特産物みたいな 撃破アイテムが有った様に、ゼクスマリンにも有ります。 まあソフトブロック壊しただけで出て来るけどね。 此処にはピュリンプエッグ、虹色珊瑚、フリトの真珠です。 ピュリンプエッグ食べたい・・・・・・。 カード解説にも山葵醤油を付けると美味いって書いてるし。 ・・・・・・・・・・・・・・・ってか山葵有るんだ・・・? そしてちょっと先に進むと何か変な巨大カプセルみたいなのが。 如何やら此れ、村というか町というか、集落の入り口みたいです。 入ると緑の肌の人々が。 如何やら此の人達が此の星の先住民みたいですね。 話を聞くと男達が大分連れ去られたんだとか。 ・・・・・・・・・結構残ってる気がするけどなあ・・・。 まあ集落を周って話を聞く事に致しましょうか。 【Cresteaju】 いや〜、漸く取れましたよ・・・。 今回は随分と頑張ったので記念写真2枚です。 リアルで数週間掛かったからね・・・・・・。 本気でバグってんのかと思ってしまったぜいwww 此の調子じゃ氷雪竜が本気で怖いんですが・・・。 まあとりあえず先に進む事に致しましょう。 シルバースターに着いて早速町長の家へ。 すると武装したエターナルが要求したものは、 『100%の純銀』だったそうです。 分かる人は分かるでしょうが、此れは無理です。 どんなに頑張っても100%不純物を取り除く事は 不可能なのですね。なので町長の見方では 無理難題を押し付け其れを口実に此処を 占領するつもりなんだろうだとか。 其れでは、今日は此の辺で。 またトルネコやりたくなってきた。 |
(2010/2/10) . |
今日はぶっとびねっとさんが鯖混で うpれなかったので日記は書きませんでした。 まあ無料でうp出来るんで鯖確保とか色々大変 なんだろうなあぶっとびねっとさんも・・・と憂いてみる。 そうなると拙者のうp速度もやばいもんだけどね。 まあバイト数は大した事無いし 今は移行中なんで直ぐ沈静化するだろうけども。 個人的には日日返りが怖いところ・・・。 つまり数日前のデーターまで遡る事。 ELレンジャーが消えちゃうwwまあうpしなおすけどwww FFVDSの狩人は最高だと思った。 (手熟練度稼ぎ的な意味で、乱れ撃ち最高過ぎるwww) |
(2010/2/9) . |
はい、ちょっと色々細工して 白き空想と日記を新しいページに移動しました。 あとちょっと此れは提案なのですが、 白き空想も日記と同じ様に一月捲り形式にし様と考えています。 今までは20記事置きにページ変えていたのですが、 一月毎の方が探し易いし見易いし分かり易いですしね。 とりあえずどないでしょうか?って感じで。 まあ約1.5倍になるから流石にちょっと重くなるんだけどね・・・。 まあ読者殿の意見次第って事で。 何も意見来なかったら一月毎に変えます。 沈黙は金、雄弁は銀。 ちなみに此れは雄弁の方が価値が有る事。 諸説有るけど発言は大事さね。 はい、今日はELレンジャー関係を全てうp致しました。 や〜・・・・・・、此の糞忙しい時に頑張ったよ拙者。 大分貯まってるし、更新再開後には ちゃんとELレンジャーもうpりましょうかねえ。 いや勿論、ログをなんだけれども。 そろそろ佳境へ入ってきた・・・・・・、と信じたいwww 【ボンバーマンストーリー】 何事も無くゼクスマリンに到着。 ちなみに先日書いた通り敵カードも入手しています。 ちなみにボスは2枚有る仕様なのですが・・・・・・。 ウェヤヒ全然爆撃避けなかったぞ・・・・・・? まあ進みます。 名前の通り此処は完全に海だらけでして、 陸地が一切無いと言っても過言では有りません。 結構綺麗な所です、汚れてないし珊瑚有るし。 ちなみにノインウッドは蟷螂、蜘蛛、鍬形っぽい三種の敵でしたが、 此の星の三種の敵は海老、海月、やどかりです。 星毎に三種しかいないとか・・・・・・。 まあとりあえず倒しまくってアイテムゲットしたりしましょう。 あと多分有るんで町か村も探さないとね。 ・・・・・・・・・・・・ピュリンプ(海老)美味そうだなあ・・・。 【Cresteaju】 ![]() 余りに取れなくて拙者の寿命がストレスでマッハ。 其れでは、今日は此の辺で。 FFVDSまたバグったー!? バグが少ないって聞いてたのに如何いう事なの・・・。 FFWDSが本気で心配なのだが?www |
(2010/2/8) . |
FFVDSのバグの続き。 大分熟練度も上がって来てHIT数も増えたんですけど、 刃物を装備しているくせに何かHIT音が ドヒュヒュヒュヒュヒュヒュン!!とかいう どの武器でも出ない様な有り得ない音になる時が有ります。 何の攻撃音だよ・・・、武器ポイズンダガーとマインゴーシュだぞ。 まあ正直先日上げたのもホワイトアウトを除けば 大したバグではないのですが、何かの前兆だったら嫌だなあ。 データー消失とか・・・・・・、禿げるぞ拙者? とりあえずDSに期待しつつも其の3Dバグの多さに 戦慄を覚えるえるすけなのでした・・・。 もうバグを発見する恐怖を味わうのは嫌だおwww う〜ん、今日も全く書き換え出来ず・・・。 只、書類はちゃんと今日で終わらせたので 明日はちゃんと書き換え出来ると思います。 急に書類が来たので・・・。 あれ?昨日此れ書いたっけ?www 【ボンバーマンストーリー】 アシェルに話し掛けると村へ戻れます。 何故か基地には戻れないけどね・・・。 シャッターが開かないとか如何いう事なの・・・? で、戻るととりあえず御礼の言葉が次々と。 まあ村の名物の風車が壊れた上に 大人の男が全員攫われたとあっちゃやばかったのでしょう。 あとシャーマンに話し掛けたら御礼に ハートベスル2個貰えました、ラッキー。 とりあえず此の星にはもう用は無いみたいですね。 何かアシェルは此処に残って本部に戻り上と話して 現状を探るだとか難しい事を言っています。 うん・・・、良いよ来なくて。 此の子本気で役にも立たないしな・・・・・・。 では調査員にボラッドコールを渡してカードを貰ったあと、 次なる惑星ゼクスマリンへ向かう事にします。 【Cresteaju】 ![]() は、はは・・・、取れた・・・・・・よ・・・。 其れでは、今日は此の辺で。 出易さ比率。 グリーンドラゴン>グラウンドキング>>>>>氷雪竜 此れからが本当の地獄だ・・・・・・。 |
(2010/2/7) . |
FFVDSまたバグったー! 何なんだよもう此れwww ちなみに先日書いた『戦闘開始時にホワイトアウト』 以外にも2つのバグを発見致しました。 1.戦闘時突如『氷の杖』等の杖アイテムの色が抜ける。 2.打撃音が有り得んwww 最初のはまあ書いたまんまです。 炎の杖、氷の杖、光の杖の三種有る中で、 其々特徴有る三色なんですけど、 其れが突如色が抜け真っ白になりました。 まあ覚えてるけど何となく困るよ、視覚的に。 ちなみに戦闘後にメニュー画面で装備しなおしたら直りました。 戦闘中は無理でした、何なの此れ? ちなみに三種の杖以外のアイテムは未確認です。 キャラがなったら如何し様・・・・・・。 2番目の打撃音バグは明日にでもまた書こうかと。 無理に3Dにした感が否めないバグやで・・・・・・。(´・ω・) ん〜、今日は殆ど書き換えすら出来ませんでした。 やっぱり忙しいってのは好きじゃないねえ・・・。 暇も嫌いだが暇を食い潰す程の忙しさは嫌い。 まあ我侭なもんです。 明日は・・・・・・出来るか分からんですwww 急に重要書類が来たので・・・・・・。 柳沢は最高のパフォーマーだと思った。 【ボンバーマンストーリー】 ウェヤヒ弱えええええええ!? 何なんだ此の弱さは・・・・・・。 何か会話後にちょっと大きくなって、 三方向に飛ぶビーム銃撃って来たりしたんですが、 攻撃方法其れぐらいかよwww めっちゃ遅いしもう余裕綽々でしたわい・・・。 ボンバーマンストーリーGBAのマグネットボンバーの 方がずっと強かったぞ・・・、如何いう事なの・・・。 まあとりあえず奥に行って人質達を倒します。 じゃなかった助けます、何書いているんだ拙者は。 まあ面白いので其のままで。 別の部屋には謎のアイテムアンチライム、 そして攫われたアシェルが。 アシェル・・・、あのロボット達糞弱かったぞ・・・? とりあえずアシェルや村人達と一緒に村へ帰る事に。 【Cresteaju】 ははははは・・・。 はははははは・・・。 出ないよ、グラウンドキング自体すっごい出ないよ! あっはっはっはっはっはっは!!! ・゚・(つД`)・゚・ 其れでは、今日は此の辺で。 腕熟練度稼ぎとか鬼だろwww 味方を攻撃とか何処のFFUだwww |
(2010/2/6) . |
EL「ば、馬鹿な!・・・体が動かん!」 仕事「俺が時を止めた。」 疲労「見ろ、休みが塵の様だ!」 ってなわけで昨日はうpれませんでした。 楽しみにして下さっていた方は済みませんでした。 う〜ん、やっぱりちゃんとやれる事はやれる時に やらないと駄目ね、色々とずれてしまう結局。 まあ其れはさておき今日はまたオムライスです。 前回作ったのが好評だったのでね、リクエストで。 まあ拙者は別に何回作っても腕上がるんで良いですし、 料理するからには喜ばれるものを作りたいですよね。 流石に高蛋白なので毎日は出来ないけどね!www 料理喜んでくれる彼女とか欲しいよ・・・・・・。 今日は書き換え作業のみで移行はしませんでした。 まあELレンジャーのテーマ等の項目を ちょっとだけ注意を付け足したり等々。 あれShin殿のHPにあるファイルに直接アクセスするからね。 ちゃんと心構えしとかないといかんかもしれんので。 まあ早ければ明日明後日にでも移行出来るかもしれんので、 適当に気長に、御待ち下さいませ。 【ボンバーマンストーリー】 基地内には結構アイテムが落ちていまして、 宝箱開いたりソフトブロック爆破したりして取ります。 と、何かソフトブロック爆破したらスピードアップが・・・。 何かぼろぼろ出て来ます、シャーマンに貰ったけど 此れレアアイテムじゃなかったのかよ!www とりあえず最高は6速なのですが、ちょっち早過ぎるので スピードダウンも取って4速位に抑えておきます。 あと基地内の宝箱にハートベスルも落ちてました。 此れは、体力(ハート)が4分の1個増えるアイテムです。 イベントとかでも貰えるので見逃さない様にしたいですね。 そして奥へ進むと此の星のボス、ウェヤヒ・ザルートが。 蜥蜴人間の様な男で、賭け事に非常に強く 動体視力と直観力が半端無いそうです。 さて、一丁対峙と行きますかね・・・・・・。 ウェヤヒ「誰だ?御前は?」 ・・・・・・・・・白ボンさん有名人ちゃいませんでしたっけ・・・? 【Cresteaju】 出ない・・・・・・。 まずグラウンドキングが出ない・・・。 ・・・・・・・・・出てくれー!! 其れでは、今日は此の辺で。 FFVDSバグったー!? 戦闘と同時にホワイトアウトとか・・・。 今後大丈夫か此れ・・・・・・? |
(2010/2/5) . |
え〜、うpれませんでした。 ってか書けませんでした。 う〜ん、やっぱりやるべき事をさっさとやっておかないと、 其れを先延ばしにして別の事やって 埋め合わせしているつもりでも大して意味無いんだなあ・・・。 とりあえず済みませんでした。 疲労が・・・、蓄積されて行くだと!? |
(2010/2/4) . |
はい、では何か2月1日よりうpってなかった (様に見えていた)言い訳でも。 結論から言うと、ぶっとびねっとさんの都合で アップロード出来ない状況になっていたからです。 何かOSを新しくして下さってたみたいで、 調整中はアップローダーが500エラー出ていたんですよね。 まあ、拙者がサボっていたわけじゃなく、 またぶっとびねっとさんが悪いわけもなく 仕方の無い調整期間だったわけです。 とりあえずOSがアップグレードされたらしく、 今の所未確認ですが何かしら良くなったんだと思います。 無論タダで土地借りて色々やらせて頂いていますしね。 当然、文句は言えませんわい。 しかも今回は拙者にとって良い事みたいだし余計にね。 とりあえず今後も普通に頑張って行きます故、 今後も此のHPを宜しく御願い致します。 はい、キャラ詳細紹介全員移行うp致しました! いや〜、頑張ったよ拙者。 ちなみに旧サイトのと違いは殆ど御座いません。 元々いじる気も無かったですし、仕様です。 とりあえず次はジョー・ディヴィルの本やね。 例によってまだまだ掛かりますので。 御了承下さいませなのです。 【ボンバーマンストーリー】 基地内は結構広めに見えるんですが、 白ボンの移動速度がマップに対してかなり速いので 移動してみるとそうそう広くも有りません。 むしろマップが幾つも有る事が厄介でねえ・・・。 とはいえ流石に最初のダンジョンなので 仕掛けも殆ど無いです。 適当に道なり進んでいけば行けます。 一個だけ何かシャッター開かない所が有りましたが、 別の場所でスイッチ押したら開きました。 まあ簡単! 何時もはもっと長く書くんですが、文量調整で此の位で。 【Cresteaju】 此の地最後のドロップは、 Cresやった事ある人なら殆どが知っている と巷で噂の最終鬼畜防具『大地の衣』。 グラウンドキングというワーム系の敵を 倒した時に1%の確立で落とします。 凄い高い防御力と共に土属性無効とあるので ぶっちゃけナックの最終防具です。 ナックしか装備出来ないのが辛いとこですが。 只、グラウンドキングは例のグリーンドラゴンよりも 出現率が低い鬼の様な仕様の敵、流石最終防具だ・・・。 ・・・・・・・・・何時まで掛かるかなあ・・・・・・。 其れでは、今日は此の辺で。 サラ姫の格好がマジ酷い、服を着ろ。 あと |
(2010/2/3) . |
今日は節分でしたね。 こういう日は料理も気合が入ります。 恵方巻は全員好きなんで中身をネギトロに。 もしかしたら中身決まってるのかも知れませぬが、 んな事知った事じゃあ有りません。 そして海老ピラフと五目炒飯も調理、あと味噌汁野菜です。 デザートにはケーキも有るのですが、 流石に其処まで作る余裕は無いので赤い風船で。 赤い風船はガチで美味いからねえ。 福岡と佐賀にしか無いのが非常に残念。 勿論豆撒きも其の後炒り豆で。 勿体無いので袋に入れて回収作業が出来る様に。 とりあえず楽しく過ごせた節分でした。 鬼は外、福は内。 ・・・・・・・・・御倉氏はともかくやさきちちょっとは手伝え・・・。 今日の移行うpは御休みです。 だってぶっとびねっとさんがぶっとんでたんだもの。 まあ詳細は多分明日書く記事を御覧下さいませ。 タダで無限に土地を借りれるってのは相応のリスクを伴う。 まあ、当たり前の事です。 ぶっとびねっとさんだって商売なんですから。 とりあえず明日よりキャラ詳細紹介移行うpしたいと思います。 【ボンバーマンストーリー】 とりあえず調査員はしこたま爆破しまして 行き止まりなので変な機械の所に戻ります。 其のまま道為りに進むと大きな木が。 此れが神樹なのでしょうか?周りにめっちゃ敵いるけど。 とりあえず敵を爆殺して何か神樹の前に立ってる人に 話すと自分は神樹の精みたいな存在なんだとか。 「此の向こうやばいのよ、何とかしてよ。」 と言われたので基地内に入って行きます。 其処は思いっきり機械の基地内。 敵は全てロボット、色々な仕掛け。 うわ〜・・・・・・、面倒そうだなあ・・・。 まあしゃーないので進みましょう、敵弱い・・・。 【Cresteaju】 まあ結構すんなり取れました。 何かシルバースターに向かう途中で もう一個取れちゃいましたしwww さあ、次のアイテムドロップです。 まずはレッドダンディからダンディスーツを取ります。 名前からしてそうですが、只のコレクションです。 只、格闘場で死んだ時に偶然1個取れてたので 今回は1個取れば十分で御座います。 とか思ってたら即ゲット。・・・・・・早い・・・。 ダイヤ原石もっと掛かったのに・・・・・・。 ・・・・・・さあ、次が本番ですよ・・・。 最終鬼畜防具『大地の衣』! 其れでは、今日は此の辺で。 たまねぎ剣士、ゲットだぜ! |
(2010/2/2) . |
今日はまた博多に行って来ました。 拙者の仕事ってのは会社にいる時も有るし、 色々廻ったり出張する時も有るんで大変です。 何がってスケジュール管理が。 あのね、此れでもね、毎日17時頃に白き空想を 更新したりね、22時頃に日記を更新出来る様に。 仕事量がやばい時も出来るだけ早く済ませてるのね。 出来る子には優しいし其の分何しても良いんだけど、 出来ない子には異常に厳しいのが家の会社だからね。 其処等辺は拙者偉いと思います、自画自賛ですよ良え。 あとルノアールでまた御飯食べて来ました。 やっぱり良いねえ、有れは。 新しいウエイトレスの女の子も可愛いしねwww フヒヒwwサーセンwww はい、キャラ詳細紹介書き終わりました。 我ながら中々早く終わったと思います。 ってなわけでうpろうと思うのですが、ファイル数が多いので 此れもやはり数日掛かるかもしれません。 まあゆっくり待っていてたもれって事で。 第九章主人公なフローネ殿の髪の色を 完全に忘れていたので青髪と知ってびびったwww 雷太?そんな人もういませんww(・∀・)ニヤニヤ 【ボンバーマンストーリー】 適当に進んで行くとボンバーマンストーリーでは 御馴染みのあからさまな隠し壁が。 爆弾で破壊すると何か変な機械が有りました。 何か、元々白ボンは爆弾を投げる事が出来るのですが、 ベルトコンベアでゆっくり流れて来る皿に爆弾を投げ入れるんだとか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゚Д゚)ハァ? 貴殿其れで良いのか!?www カラーボムもエサボムしかないから切り替え楽勝だし・・・。 とりあえず3個ぐらい爆弾投げ入れたら機械止まりました。 一体全体何なんだわさ。 仕方無いので村に戻ると喜ばれて青い木が撤去されました。 戻って行ってみると何か人が。 通信員で敵が落とすボラッドコールが必要なんだってさ。 ボラッドコールってのは力を秘めた石らしいです。 とりあえずありったけ上げますが、3種類の敵カードと ノインテキー以外何もくれません、他のもくれよ! とか思ってたら敵カードは一度は殺らないとくれないそうで・・・。 なので6個ずつボラッドコールを計96個程無駄にしていまして・・・。 畜生!ボラギノール返せ!! 今後ボラギノール不足で困る事になろうとは 思いもしなかったえるすけなのでした。 あと今度からボラッドコールじゃなくてボラギノールと書きます。 何となく、其の方が面白いしww(・∀・)ニヤニヤwww 【Cresteaju】 とりあえずバイツの町に戻った一行。 すると何か突然慌てた人が走ってました。 聞くによると南のシルバースターに突如 武装したエターナルが攻め込んで来たらしいです。 中立都市に攻め込むとか前例が無いので 流石におかしいと共に危険なのですね。 相変わらずクレイシヴ何考えてるんでしょう? グラウンドシップで夫婦喧嘩もあったり色々して、 シルバースターに4人で向かう事にします。 と、此処でアイテムドロップです。 バイツ周辺に出るヘルビーストが、 5%の確立でダイヤ原石を落とします。 いやまあタンスから取れますしいらないのですが、 山の神の代わりに・・・・・・ね? まあ時間は掛からないかと・・・・・・今度こそ。 其れでは、今日は此の辺で。 彼女欲しいなあ・・・。 彼女がいるリア充はもげろ。 |
(2010/2/1) . |
今日から日記再開だと言ったな、あれは嘘だ。 ・・・・・・と、いうのはまあ冗談です再開致します。 元々白き空想よりずっと書くの楽だからね。 ・・・・・・・・・・・・ネタが有ればね・・・。 ネタが無いと厳しいからなあ日記はwww まあ明日から頑張りますです。 あ、ちなみに2月に入りましたがページ移動はしません。 移行完了後とかにしないと色々と厄介な事になるからね。 移行完了後にはちゃんとページ移動致しますので。 適当に宜しく御願い致しますです。 今日の料理はオムライス。 此れ作るの難しいのよ・・・・・・。 もっと卵を上手く作りたいねえ・・・。 そしてチキンライスももっと美味しく・・・。 料理ってのは上手さが有る程度回数に比例するものなんだけど、 最近忙しくて簡単なものしか作ってないから・・・。 此の侭じゃ腕が落ちてしまうぜぁぅぁぅぁ(;´Д`) まあ時間を見つけてやりたいと思います。 卵3個とかまあ高蛋白で贅沢なんでしょ!www 超久々に正式にゲームの話。 【ボンバーマンストーリー】 外で昆虫っぽい敵を虐殺しまくった後に村に入りました。 何か人がちらほらいますが、大人の男がいません。 話によると神樹の向こうに有るロボット基地の 首領とやらに全員連れて行かれてしまったんだとか。 まあ仕方無いので助けるとしましょう。 ちなみに、此処のシャーマンからスピードアップ、 一軒の家から3回御使いに出て 薬草と茸とバッタを取りに外に行きます。 貰えるのはクロスボム、・・・・・・此の星では貴重ですよ? ちなみに薬草茸バッタは意味無い様に見えますが、 スタート画面で見れるアイテム表にちゃんと追加されます。 全部集めるとおまけが出るらしいので頑張りましょう。 とりあえず別の家に行くと、村の近くに有る 謎の機械を壊してくれたら青い木をどかしてくれるんだとか。 スタート地点のあの邪魔な木を置いたのは貴殿か!www まあしゃーないので近くに有るっていう機械を壊しに行きましょう。 【Cresteaju】 ルナン「教えて!何故皆怒ってるの!?」 山統領「言葉の通りだ・・・、皆御前に 肉体を奪われた故に・・・・・・。」 ルナン「だからその意味を・・・!」 山統領「知らぬなら・・・、知らぬ方が良い・・・。」 ルナン「・・・・・・何故・・・?」 山統領「知れば・・・己を責める事になろう・・・・・・。」 ルナン「・・・・・・・・・・・・・・・。」 山統領「此処は・・・肉体を奪われし者が 自然と集まりし場所・・・・・・。 人間の訪れる所ではない・・・・・・・。 去るのだ・・・・・・。」 ルナン「貴方達がここにいる原因が 私に有るなら・・・・・・ごめんなさい。」 山の神「我々の失われた千年は戻らぬ・・・。 戻りたいとも思わぬ・・・・・・。 此処にいる精神体には私から言って置こう・・・。 ・・・・・・・・・去るのだ・・・。」 消える山統領、とりあえず下山します。 其れでは、今日は此の辺で。 今気付いた。 第二記事は移行うp報告にしないと皆殿に伝えられない! ってなわけで明日からそうなりますwwフヒヒwwサーセンwww |